たんぱく質と塩分を制限した腎臓病の方に配慮した、ニチレイフーズダイレクト宅配おかず弁当『気配り御膳』の「さわらの柚庵焼きセット」実食レビューです。
柔らかくも身のしっかりした鰆(さわら)を柚庵焼きにしました。甘いたれの中に柚子の清々しい香りをお楽しみいただけます。さわらの柚庵焼き以外にも、丁寧に手作りしたやさしいおかずを5品盛り込んでいます。
おかずだけでも十分満足いただけますが、白ごはんが必要な時は、たんぱく調整したレトルトごはんが便利です。アマゾンで安く売っています。
レトルトなのでまとめ買いするとお得感があります。
⇒アマゾンのレトルトごはん
『気くばり御膳』は腎臓病の食事制限が気になる方の日々の食事をサポートする、おすすめの腎臓病食宅配弁当です。管理栄養士がたんぱく質・カロリー・塩分制限を考慮して最適な食事を考案しています。
加熱時間などが印字されているパッケージです。袋にハサミで切り込みを入れて電子レンジで加熱します。
加熱時間は、お弁当の種類によって変わってきます。パッケージに表記されている加熱時間を参考にしてください。
さわらの柚庵焼きセット
副菜:れんこんとにんじんのきんぴら、かぼちゃサラダ、ひじきの煮物、若竹煮、いんげん、なすのそぼろあん、角あげの煮物
さわらの柚庵焼き
注意書きにもありましたが少し小骨がありました。ただ、味の方は非常に美味しいです。冷凍食品と思えない魚の香ばしさと、柚子風味のあんかけが、絶妙にマッチしています。付け合せのれんこんとにんんじんもシャキシャキの歯ごたえにゆずの味が合わさりおいしくいただけます。
かぼちゃサラダ
こちらのかぼちゃのサラダは、マヨネーズで和えたものではなく、かぼちゃのみで和えたサラダです。適度な塩味とかぼちゃの甘さでちょうど良い味で食べることができます。
ひじきの煮物
いたって普通のひじきの煮物です。えだ豆と人参を和えてあります。塩気は若干抑えられています。
若竹煮
しっかり鰹の出汁が効いた筍です。シャキシャキ感は残しつつも、柔らかく煮ています。優しい味がします。
なすのそぼろあん・角あげの煮物
なすのそぼろあんかけは、中華ではなく味噌を使った和風味です。角揚げは、おでんの厚揚げと思っていただければ味もイメージしやすいと思います。付け合せのいんげんは普通のボイルしたいんげんです。
標準栄養成分
1食(190g)あたり | |
---|---|
エネルギー | 204kcal |
たんぱく質 | 11.2g |
脂質 | 10.1g |
炭水化物 | 19g |
糖質 | 15g |
食物繊維 | 4g |
ナトリウム | 595mg |
(食塩相当量) | 1.5g |
カリウム | 298mg |
カルシウム | 101mg |
リン | 144mg |
鉄 | 1.4mg |
原材料
さわらの柚庵焼き(さわら(韓国)、みりん風調味料、酒、しょうゆ、ゆず皮、砂糖、還元水あめ、レモンジュース、オイスターソース)、れんこんとにんじんのきんぴら(野菜(れんこん、にんじん)、しょうゆ、植物油脂、みりん風調味料、砂糖、還元水あめ、かつおぶしエキスパウダー、香辛料)、かぼちゃサラダ(かぼちゃ、マヨネーズ風ドレッシング)、なすの和え物(揚げなす(なす、植物油脂)、鶏肉、しょうゆ、みりん風調味料、砂糖、かつおだし、酵母エキスパウダー)、ひじきの煮物(ひじき、野菜(えだまめ、にんじん)、植物油脂、しょうゆ、砂糖、かつおぶしエキスパウダー)、大豆加工品の煮物(大豆加工品(粉末状植物性たん白、植物油脂、野菜(にんじん、たまねぎ)、豆腐、みりん風調味料、糖類(砂糖、ぶどう糖)、しょうゆ、ごま、食塩)、しょうゆ、みりん風調味料、砂糖、かつおぶしエキスパウダー)、たけのことわかめの煮物(たけのこ、わかめ、かつおだし、しょうゆ、酒、みりん風調味料)、いんげん/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)、リン酸Ca、調味料(アミノ酸等)、硫酸Ca、着色料(カラメル)、ミョウバン、香料、漂白剤(亜硫酸塩)、香辛料抽出物、塩化Mg、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・りんご・ゼラチンを含む)
お試しセット4食送料無料で税込み2,980円
通常のたんぱく質制限食は、季節ごとにメニューが変わるA~Dの4コース
7食セット送料無料で税込み5,300円
たんぱく質制限7食セットお魚コース
送料無料で税込み5,500円


低たんぱくレトルトごはんはアマゾンが安い!速い!!

食事の時にどうしても白いごはんがないと、食べた気がしないという人も多いのではないでしょうか。でも、ごはんにもたんぱく質が含まれています。そんな時は、たんぱく質の量を抑えたレトルトごはんが重宝します。
抑えるたんぱく質の量の1/5~1/35くらいまでの幅から選べます。食べる量に合わせて、小盛・中盛・大盛の中から選ぶことができます。
アマゾンのお急ぎ便だと、ほぼ翌日にはお手元に到着します。
他にも低たんぱくのレトルト惣菜やうどん・パスタなども販売しています。ぜひアマゾンでご覧ください。
ニチレイフーズダイレクト宅配弁当のお届け




ニチレイフーズダイレクトの宅配食のおいしい食べ方
手軽で便利なニチレイフーズダイレクトの宅配弁当の解凍・加熱の方法、おいしい食べ方を説明します。加熱の方法
冷凍のまま加熱することができます。表示に沿って外装の袋にハサミで切込みを入れます。
電子レンジに入れ、メニューごとに違う表記の加熱時間に合わせて加熱します。
電子レンジの加熱が終了すると、袋から取り出しそのまま食べることができます。
大事なことですが、おかずには何もかけないのが原則です。
味が好みじゃないからと、しょうゆ・ソース・ケチャップをかけると、せっかく塩分・糖分・たんぱく質などを制限しているのに台無しになってしまいます。絶対にそのまま何もたさずに食べてください。
冷凍の状態から一気に加熱すると、どうしても水分が余分に出てしまいます。より美味しく食べるには、例えば朝食に食べる時には、前日の晩に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍しておきます。
食べる時から逆算して、6~7時間前から冷蔵庫に入れるのがベストです。
食べる直前に、パッケージに表記している加熱時間のマイナス2分くらいでセットして電子レンジで加熱します。
もし、冷たいと感じる時は加熱時間を調節してください。この方法で冷凍から一気に加熱するよりも数段おいしくお召し上がりいただけます。是非お試しください。

